がんスクリーニング検査

  1. トップ
  2. 検診
  3. がんスクリーニング検査

がんスクリーニング検査

▪︎ miSignal(マイシグナル)

miSignal(マイシグナル)は、尿でがんリスクが調べられるという検査です。
がんの発症や進行、転移に重要な役割を果たす「マイクロRNA」。尿中の微量なマイクロRNAを捕捉することで、早期のがんのリスクチェックを行います。早期には自覚症状がなく発見が遅れがちな卵巣がん、膵臓がんのリスクもチェックすることができます。
2025年4月より調べられるがんの種類が9つ(女性の場合) に増えました。
当院では、調べるがんの種類によって以下の3つをご用意しております。

 

金額
(税込)
卵巣 乳房 大腸 膵臓 食道 膀胱 腎臓
オールインワン 63,000円(税込69,300円) ⚫︎ ⚫︎ ⚫︎ ⚫︎ ⚫︎ ⚫︎ ⚫︎ ⚫︎ ⚫︎
7種類セット 53,000円(税込58,300円) ⚫︎ ⚫︎ ⚫︎ ⚫︎ ⚫︎ ⚫︎ ⚫︎
1種類
(○のうち1つ)
50,000円(税込55,000円)
検査方法

検査は尿を自己採取していただくのみですので痛みはありません。

▪︎ アミノインデックス がんリスク スクリーニング検査(AICS)

女性AICS7種
23,000円 (税込25,300円)

(胃がん、肺がん、大腸がん、乳がん、子宮がん、膵臓がん、卵巣がん)
血液中のアミノ酸濃度を分析し、がんにかかっている確率を測定する検査です。
わずか5ccの採血だけで簡単に癌にかかっているかどうかを調べられます。