生活習慣病について(内科)

  1. トップ
  2. 生活習慣病について(内科)

メタボリックシンドロームってなに?

ひょっとして私はメタボリックシンドロームかしら?

チェック項目

  • 血圧高値

    最高血圧が130mm/Hg以上か最低血圧が85mm/Hg以上

  • 血清脂質異常

    血液検査で中性脂肪かLDLコレステロールが高値

  • 高血糖

    血液検査で空腹時血糖値が110mg/dl以上

心配になったら特定健診を受けましょう

女性特有の症状で悩んでいませんか?

次のような症状の多くは女性ホルモンの変化で起こってきます。
ごく軽いホルモンの変化は漢方薬などの服用で驚くほど改善します。このような症状でお悩みの方はご相談下さい。

  • 異常と言うほどではないけれど、少し血圧が高い
  • 血液検査で血糖やコレステロール、中性脂肪が正常値を少し超え始めている
  • どこか体に不具合がないかと漠然と不安になる…
  • 疲れやすい、落ち込みやすい
  • イライラして落ち着かない
  • 不眠・眠りが浅い
  • 早朝に目覚めて眠れない
  • 一日中眠い
診療時間 日/
9:00~11:30
16:00~18:30
  • ※日曜日・祝日、木・土曜日の午後は休診となります。
  • ※女性医師診察曜日:【婦人科】月曜日午後、水曜日午前・午後
    【乳腺外科】月曜午前・水曜午前・第1土曜・第3土曜

お忙しい方は検査外来をご利用下さい。

待ち時間が少なく、スムーズに検診を受けていただけます。

検査外来 日/
12:00~15:50

※■:12:00~15:00 ▲:12:00~13:00

加藤外科産婦人科・乳腺クリニック建物外観